2012.10/26 [Fri]
似合わない着物。。。気のせい?
ごきげんよう


いただきものの、よろけ縞のポリエステル小紋。
縞は元々苦手な柄なんですが、これはデザイン的にあんまり縞っぽくないし、色も好きだし。。。ってんで普段に着てみましたわ。
でも。。。自分、何だか似合わないような気がする。。。



ピンク色ちりめん無地半襟、グレイベージュ地猫柄半幅帯、紅色帯揚げ、黒×グレイ帯〆、ピンク色たびっくす。
半幅帯の結び方は、なんちゃってカラテア結びっす
これに似た色柄の夏着物を、「想ひいろいろ」のべにお様が着てらっしゃってて、すごく似合ってたなあ。
「その辺にあるのをちょこっと合わせて来たっす」って感じの、さりげなさ。で、堂々としてて、街に溶け込んでて。
自分はどうも無理してるように見えるんだけど、気のせいでしょうか。借り着って感じがするんですけど。
『好きなものと似合うものは違う』とか聞きますよね。
でもアタクシは、似合うけど個人的にはあまり好みじゃないようなそれは、ある程度、見る側である他人の趣味だと思うんですよ。見る側によって、「スゴく似合う」「まあまあ似合う」てな評価になるのではないか、と。
たとえば女優なんぞが何か着てるとして、似合うと思う人もいれば似合わないと思う人もいるので。。。実際にそれは、似合う似合わないの評価ではなく、見る側の、「好き」「嫌い」の評価なんだと思うんですわ。
ただ問題は。。。現実に明らかに「似合う」「似合わない」が存在することです。
この場合は、似合わないものを着てるときはあまりそれがわからない。でも似合うものに替えると、びっくりするほどパアッと綺麗に見えるから不思議です。
これはどうやら、肌映りが決め手のようなんですが。。。
っつー訳で、アタクシはそんな謎のような奇跡のようなことは考えず、自分の好きなものの中からほどほど似合うものを選べば良いと思っております。
んで。アタクシはどうも縞が苦手。苦手意識が、この着物がしっくり来ない感じを増幅させてる気がしますわ。。。結局実際のところ、似合うんだろうか似合わないんだろうか
これを着てたとき、「あ~らステキじゃない
」と言ってくれた人もいたんですが。。。そりゃこの着物が好みだったのか。
っつーか、そんなに苦手なら諦めろ、という話でもありますがな
「これ大好き
」ってのばかり着てる方が精神衛生上よろしいようですな。



いただきものの、よろけ縞のポリエステル小紋。
縞は元々苦手な柄なんですが、これはデザイン的にあんまり縞っぽくないし、色も好きだし。。。ってんで普段に着てみましたわ。
でも。。。自分、何だか似合わないような気がする。。。




ピンク色ちりめん無地半襟、グレイベージュ地猫柄半幅帯、紅色帯揚げ、黒×グレイ帯〆、ピンク色たびっくす。
半幅帯の結び方は、なんちゃってカラテア結びっす

これに似た色柄の夏着物を、「想ひいろいろ」のべにお様が着てらっしゃってて、すごく似合ってたなあ。
「その辺にあるのをちょこっと合わせて来たっす」って感じの、さりげなさ。で、堂々としてて、街に溶け込んでて。
自分はどうも無理してるように見えるんだけど、気のせいでしょうか。借り着って感じがするんですけど。
『好きなものと似合うものは違う』とか聞きますよね。
でもアタクシは、似合うけど個人的にはあまり好みじゃないようなそれは、ある程度、見る側である他人の趣味だと思うんですよ。見る側によって、「スゴく似合う」「まあまあ似合う」てな評価になるのではないか、と。
たとえば女優なんぞが何か着てるとして、似合うと思う人もいれば似合わないと思う人もいるので。。。実際にそれは、似合う似合わないの評価ではなく、見る側の、「好き」「嫌い」の評価なんだと思うんですわ。
ただ問題は。。。現実に明らかに「似合う」「似合わない」が存在することです。
この場合は、似合わないものを着てるときはあまりそれがわからない。でも似合うものに替えると、びっくりするほどパアッと綺麗に見えるから不思議です。
これはどうやら、肌映りが決め手のようなんですが。。。
っつー訳で、アタクシはそんな謎のような奇跡のようなことは考えず、自分の好きなものの中からほどほど似合うものを選べば良いと思っております。
んで。アタクシはどうも縞が苦手。苦手意識が、この着物がしっくり来ない感じを増幅させてる気がしますわ。。。結局実際のところ、似合うんだろうか似合わないんだろうか

これを着てたとき、「あ~らステキじゃない

」と言ってくれた人もいたんですが。。。そりゃこの着物が好みだったのか。
っつーか、そんなに苦手なら諦めろ、という話でもありますがな

「これ大好き

」ってのばかり着てる方が精神衛生上よろしいようですな。
スポンサーサイト
No title