2012.09/28 [Fri]
異種コラボ・コーディネートマラソン
ごきげんよう。。。目が覚めたら夜だった
危うく月末のまったりした金曜日が消えちゃうとこだったよ、アブねぇアブねぇ。
その上まだ1週間前の合宿で撮ったコーディネート写真をアップし終わってないんですよ。
仕事が遅くてすまない。
『ぜんまい猫』(命名べにお)八寸名古屋帯を魅せる、小物違いのコーディネート。
着物は茶色地江戸小紋。


前回までのあらすじ。。。先週末、『想ひいろいろ』べにお様(
こちら)のお宅で行われた、付け帯作り合宿。肝心の付け帯作り以上に、顧問&生徒が情熱を傾けたのは、コーディネート遊びです。
べにお様手持ちの着物と小物を使って、不肖の生徒たまが「妙に使い勝手が悪い」と敬遠している帯たちを、無理くり使えるようにします。お互いが持ってないタイプのブツがコラボされて、たま風ともべにお風ともいえない感じが、とてもおもしろい遊びになりました。
べにお先生手縫いの、綿の着物。厚手の生地がおもしろい感じで、正絹紬みたいな風合いです。






柄入りの重厚感ある帯揚げを合わせると、高級感が出るんですね。こうして先生がカラダを張って「持ってる帯は何が何でも使う」姿勢を見せてくれました。頼もしいですね
一番右下の半幅帯は、べにお様の普段使いのコーディネート
先生の素がかいま見られるひとコマ。
に、しても。。。蘭が描かれた塩瀬の帯は、何を合わせても全体を上品にしてしまう
我々はこの帯に『お上品爆弾
』と名付けました。
アタクシの手持ちにもべにお様の手持ちにも、キャラにもない、このもらいものの帯。

そもそも我々に共通した傾向は、たおやかお上品はんなり。。。ではないっつーことでして(失礼)『お上品爆弾』には心身ともにヤラレたなあ。
んもう、ホントにどうやってもお上品だよ
モスグリーンの江戸小紋は、緑色大好きべにお様のお祖母さまから。

濃い深緑色の小物を合わせてみたアタクシ。
べにお様が作った鉄板お上品小物合わせ
このお上品爆弾は、藤色と相性がいいらしい。。。


次は、冬期合宿をする予定です。
今度は何を持って伺おうかしら。。。元々人様の箪笥の中身は、ただ見るだけでも充分楽しいものですが、こんな風に異種コラボコーディネート遊びできると、おもしろさ数倍アップですな。
着物友達は、とてもとても楽しいですね
ありがたやありがたや。

長いこと読んでいただいてありがとうございます

https://fashion.blogmura.com/kimono/ にほんブログ村 着物・和装

危うく月末のまったりした金曜日が消えちゃうとこだったよ、アブねぇアブねぇ。
その上まだ1週間前の合宿で撮ったコーディネート写真をアップし終わってないんですよ。
仕事が遅くてすまない。
『ぜんまい猫』(命名べにお)八寸名古屋帯を魅せる、小物違いのコーディネート。
着物は茶色地江戸小紋。


前回までのあらすじ。。。先週末、『想ひいろいろ』べにお様(

こちら)のお宅で行われた、付け帯作り合宿。肝心の付け帯作り以上に、顧問&生徒が情熱を傾けたのは、コーディネート遊びです。
べにお様手持ちの着物と小物を使って、不肖の生徒たまが「妙に使い勝手が悪い」と敬遠している帯たちを、無理くり使えるようにします。お互いが持ってないタイプのブツがコラボされて、たま風ともべにお風ともいえない感じが、とてもおもしろい遊びになりました。
べにお先生手縫いの、綿の着物。厚手の生地がおもしろい感じで、正絹紬みたいな風合いです。






柄入りの重厚感ある帯揚げを合わせると、高級感が出るんですね。こうして先生がカラダを張って「持ってる帯は何が何でも使う」姿勢を見せてくれました。頼もしいですね

一番右下の半幅帯は、べにお様の普段使いのコーディネート

先生の素がかいま見られるひとコマ。
に、しても。。。蘭が描かれた塩瀬の帯は、何を合わせても全体を上品にしてしまう

我々はこの帯に『お上品爆弾

』と名付けました。
アタクシの手持ちにもべにお様の手持ちにも、キャラにもない、このもらいものの帯。

そもそも我々に共通した傾向は、たおやかお上品はんなり。。。ではないっつーことでして(失礼)『お上品爆弾』には心身ともにヤラレたなあ。
んもう、ホントにどうやってもお上品だよ

モスグリーンの江戸小紋は、緑色大好きべにお様のお祖母さまから。

濃い深緑色の小物を合わせてみたアタクシ。
べにお様が作った鉄板お上品小物合わせ

このお上品爆弾は、藤色と相性がいいらしい。。。


次は、冬期合宿をする予定です。
今度は何を持って伺おうかしら。。。元々人様の箪笥の中身は、ただ見るだけでも充分楽しいものですが、こんな風に異種コラボコーディネート遊びできると、おもしろさ数倍アップですな。
着物友達は、とてもとても楽しいですね

ありがたやありがたや。

長いこと読んでいただいてありがとうございます


https://fashion.blogmura.com/kimono/ にほんブログ村 着物・和装
スポンサーサイト
No title
たまさんは息が切れてたし、私は頭がくらっくらしてたし…まさにコーデ・マラソン(笑)ハードでしたな~。
まおじゃらん読者の皆様に誤解の無いよう、イチオウ言っておきますが、「お上品爆弾」というとんでもなく素晴らしいネーミングをしたのは、たまさんご自身ですので(笑) お間違えなく!
それにしても、ホントに「お上品爆弾」でした。何を合わせても、全て帯のムードに引っ張られてしまうという…。すんごいパワー。さすが作家もの。
我々に足りないのは「はんなり」ですねー。この帯は最も苦手とするジャンルですわ…とほほ。
どなたか、はんなり系のお好きな方に、ぜひ「お上品爆弾」を合わせて頂きたいっ!