2020.02/28 [Fri]
ウチの義妹とお友だち。鶴子と亀吉のお出掛けコーディネート。
ごきげんよう。
ウチの義妹のお友だち☆さんが、ちょっとクラシカルな帯をおーく損で手に入れたのでした。
いつもおうちで自主練している、アスリート系着物好きのお友だち☆さんです。
そうそう、自主練は大事ですよねーー(笑)
部活が有意義になるように。本番の公式試合でいい成績が残せるように。
何しろウチの義妹とお友だち☆さんは、ダブルス組んでるから(爆)
朱赤の菱形の中に向かい鶴が型染めされた名古屋帯を手に入れて、それに対しウチの義妹が「鶴子」と名付けました。
ウチの義妹は本当に阿呆だと思います。
それからしばらくして、お友だち☆さんが羨ましくなったウチの義妹も、おーく損で、帯を落札したんでした。
膨れ織り亀甲柄の洒落袋帯。
ウチの義妹は阿呆ですので、これに対して「亀吉」と名付けました。
おーく損画像ではもっと硬そうな帯に見えたそうですが、実際に到着すると芯のない仕立てで、ふにゃふにゃだったそうです。んでいちいちふぃにゃふにゃだと言うのです。知るかよ(爆)
まあでもおされ着に合わせられる帯で良かったんじゃない?
。。。こうして「鶴子と亀吉お出掛け大作戦」が始まったのでございます。
ウチの義妹は本当に阿呆ですみませんすみません(笑)
このふたりは大晦日に暮れ詣りに行ったったので、お正月に初詣はしておりません。この日は別の神社に女正月もとっくに終わっての、お詣りでした。
シャンデリア菊柄泥大島紬。
新宿京王今昔きもの市にて3000円だったブツ。
赤紫色市松柄帯揚げ。
赤紫色冠組帯締め。
ピンク色京風紅型絵羽の長羽織。
西荻窪のリサイクルショップ「一期一会」。
ほら、これが亀吉だそうよ奥さん(爆)
羽織紐はエメラルドグリーンぼかし。
紺色の無地紬地に青い刺繍が施されて紬の付下げ風。
すみません、刺繍の柄を失念しております。
のちほど追加記入するかもしれません。
お友だち☆さんはリサイクルやアンティークサイズなので、なんでもお安く落札し放題です。
薄グレイの帯揚げ。
クリーム色の帯締め。
黒地に赤のお召しちりめん地に葵と踊り桐柄のアンティーク長羽織。
西荻窪のリサイクルショップ「青いぶどう」。
ほら、こちらが鶴子ですわ(爆)
ターコイズブルーの羽織紐。
お友だち☆さんの襟の打ち合わせ具合とか、衣紋の抜け具合とか、好きだなーー。安定です。自主練の成果は素晴らしいなあ。
ウチの義妹は「冷え対策委員長」としての自覚、及び、めっちゃ寒がりなので(爆)本来この時期(1月末ころ)には羽織姿ではお出掛けしません。ウールの和装コートでしっかり防寒する。
でもこの日は晴れてとてもいいお天気だったのと、鶴子と亀吉がお互いによく見えるようにと、羽織姿でのお出掛けになりました。
こういったテーマを決めた部活は、彼女らの得意とするところです(爆)
ウチの義妹の着物の下のしつらえは、ヒートテックと正絹の長襦袢。上半身はそこに、襟巻き・ショール・肘までの手袋を。下半身はさらに、ヒートテックレギンス・5本指ハイソックス・足袋ソックス・足袋・たびっくす・白いレッグウォーマーで完全防備。
えっっっ、そんなに履いてんの!?
「冷え対策委員長」として、ここんとこは重要だからちゃんと書いとけって言ってます。奥さんがたにお知らせしたいそうです。
このお出掛けのことをてんてんさんに教えたら、
「。。。鶴子と亀吉って。。。御寮さんと丁稚かいな」
呆れられた(爆笑)
でもわたくしも内心そう思ってたっっ(爆)
せめて鶴子と亀子でよかったんじゃね???
姉妹でお出掛け。
亀子。。。変かなやっぱり(^^;)
亀代、亀代はどう?
。。。変だなやっぱり(^^;)
いつも読んでいただいてありがとうございます。
スポンサーサイト
鶴子と亀吉、よろしいではないですか。
亡き雑な子育て実母が冷蔵庫につけた冷子(ひやこ)と冷吉(ひやきち)、電気釜につけた釜子(かまこ)と釜吉(かまきち)より100億光年倍イケてます。(新しく買い換えるたびに代わりばんこにそう呼ばされた)
義妹様、ピンクの羽織がお似合い♥️お二方ともいつも王道な着姿でらっしゃいますよねぇ。やっぱりR2-D2がお側にいらっさるから?それでいて個性がちゃんと出てらっさる。
ワタクシもあすか大明神やたま様みたいなバッチリ個性的‼️って格好ができるとは思ってないんですが、どーにもおちゃらけ感が漂う。
でも今さらマトモな先生に習う時間的金銭感覚余裕も無いですし。
あ、この前着物で歩いてたら自転車に乗ったおばあちゃんにものすごいびっくりした顔されました。見覚えがあるな、と思ったら娘の成人式に着付けしてくれた美容院の方でした。店の前はよく通るし、前の年の夏から大騒ぎで着付け頼んだり、着付け二日前に「飾り襟ってなーに?」とか聞いたから記憶に残ってるんかな?我ながらマイペースな着姿やってんやろな。気さくな方だったのでお安く教えてくれんかなぁ?と密かに思っておる亜雅紗でこざいます。