2017.02/22 [Wed]
結婚記念日の猫の帯
ごきげんよう


ウチは2月14日が結婚記念日なんですけれども、今年で30周年なんですわ。
30年前の2月14日は、土曜日だったんですよね(笑)で、役所に入籍に行ったっつー。
わたくしたちは挙式するつもりがなかったんですが(夫は再婚だし、何より面倒くさい)、わたくしの母親の強い希望で(親戚だけ招いて)挙式披露宴が行われることになりました。母親が、娘に着せたかったらしい、夢の花嫁衣装(爆)を着ましたよ。着せ替え人形のごとく、黙って着て差し上げました。白無垢綿帽子、色打ち掛け、ウェディングドレス。かーちゃんの、乙女ココロ炸裂してたな(爆)そうして会場がたまたまあいてた6月に執り行いました(日付は忘れた)。後で写真を見ると、なんつー格好してたんかと、呆れるわ。
新婚旅行は会社がまとめて休めるときじゃないと遠出できないので、8月(日付は忘れた)。インドかエジプトに行くつもりだったのに、何故か舅(夫の実父)の強い希望でハワイのホノルルへ(舅の近い親戚=日系アメリカ人がいるのでそっちで披露して欲しがった。いつの間にか向うと話がついていた)。。。毎日ホテルまで伯母さんが迎えに来て、あちらの親戚に行きこちらの親戚に行き、合間にフリータイムがあって(笑)ビーチに出たり(若かった!)観光したりした。伯父さんの方が血が繋がってるはずだったらしいけれども、伯父さんやその他親族は英語しか話せないから仕方なかった。日本語も話せる伯母さんひとりがお世話係。っつーかそういう問題じゃない。あれは新婚旅行じゃなかった気がするなーーー(苦笑)。
このように、結婚に際して、特に自分の夢も希望もない場合、あらゆることが流されますね。そうして八方丸く納まるという。自分が結婚するときに望んだのは、入籍日を忘れない日=覚えていられる日=記念になる日にすることだけで、他はどうでも良かった。
挙式も披露宴も新婚旅行も、お金出したの自分じゃないので(強い希望があるヒトが出した。わたくしは、カネは出さねどクチは出すってのが嫌い。クチを出すならカネも出しなさいよ。もちろんスポンサーの希望に沿うようにしますよ(^^)カネもクチも出さないのが最も望ましいのは言うまでもありませんが。ちなみに、自分に強い希望がある場合は、カネもクチも出させない)こうして余裕ぶっこいていられるのです。もし今だったら。。。お金出してもらっても挙式も披露宴もやりたくない。そのお金、勿体無いわーーー(笑)(←夢も希望もない感じ)
っつー訳で、我が家で重要なのは結婚(入籍)記念日です。
昨年が非常にキビシイ年だったので、今年を穏やかに迎えられるのは奇跡だと思ってます。
ありがたい。ありがたいなあ。神さまホトケさまご先祖さまご愛顧のみなさまありがとう!!!
いつもなら結婚記念日は美味しいもの食べたり、ウチの夫が大好きなケーキを買ったりしておしまいですが、今回は30周年記念プレゼントをもらう気満々でした(笑)(過去にも10周年のときと20周年のとき、25周年のときにも記念品をもらった。っつーか記念品って)。



ウチは2月14日が結婚記念日なんですけれども、今年で30周年なんですわ。
30年前の2月14日は、土曜日だったんですよね(笑)で、役所に入籍に行ったっつー。
わたくしたちは挙式するつもりがなかったんですが(夫は再婚だし、何より面倒くさい)、わたくしの母親の強い希望で(親戚だけ招いて)挙式披露宴が行われることになりました。母親が、娘に着せたかったらしい、夢の花嫁衣装(爆)を着ましたよ。着せ替え人形のごとく、黙って着て差し上げました。白無垢綿帽子、色打ち掛け、ウェディングドレス。かーちゃんの、乙女ココロ炸裂してたな(爆)そうして会場がたまたまあいてた6月に執り行いました(日付は忘れた)。後で写真を見ると、なんつー格好してたんかと、呆れるわ。
新婚旅行は会社がまとめて休めるときじゃないと遠出できないので、8月(日付は忘れた)。インドかエジプトに行くつもりだったのに、何故か舅(夫の実父)の強い希望でハワイのホノルルへ(舅の近い親戚=日系アメリカ人がいるのでそっちで披露して欲しがった。いつの間にか向うと話がついていた)。。。毎日ホテルまで伯母さんが迎えに来て、あちらの親戚に行きこちらの親戚に行き、合間にフリータイムがあって(笑)ビーチに出たり(若かった!)観光したりした。伯父さんの方が血が繋がってるはずだったらしいけれども、伯父さんやその他親族は英語しか話せないから仕方なかった。日本語も話せる伯母さんひとりがお世話係。っつーかそういう問題じゃない。あれは新婚旅行じゃなかった気がするなーーー(苦笑)。
このように、結婚に際して、特に自分の夢も希望もない場合、あらゆることが流されますね。そうして八方丸く納まるという。自分が結婚するときに望んだのは、入籍日を忘れない日=覚えていられる日=記念になる日にすることだけで、他はどうでも良かった。
挙式も披露宴も新婚旅行も、お金出したの自分じゃないので(強い希望があるヒトが出した。わたくしは、カネは出さねどクチは出すってのが嫌い。クチを出すならカネも出しなさいよ。もちろんスポンサーの希望に沿うようにしますよ(^^)カネもクチも出さないのが最も望ましいのは言うまでもありませんが。ちなみに、自分に強い希望がある場合は、カネもクチも出させない)こうして余裕ぶっこいていられるのです。もし今だったら。。。お金出してもらっても挙式も披露宴もやりたくない。そのお金、勿体無いわーーー(笑)(←夢も希望もない感じ)
っつー訳で、我が家で重要なのは結婚(入籍)記念日です。
昨年が非常にキビシイ年だったので、今年を穏やかに迎えられるのは奇跡だと思ってます。
ありがたい。ありがたいなあ。神さまホトケさまご先祖さまご愛顧のみなさまありがとう!!!
いつもなら結婚記念日は美味しいもの食べたり、ウチの夫が大好きなケーキを買ったりしておしまいですが、今回は30周年記念プレゼントをもらう気満々でした(笑)(過去にも10周年のときと20周年のとき、25周年のときにも記念品をもらった。っつーか記念品って)。
何をプレゼントしてもらおうか、悩んで悩んで(財布事情もあるからね!)、ネットで見つけてしばし迷っていたこちらの帯に決めました。

もしかして、奥さんも、見てた?(笑)
生成り色地と濃紺地があって、猫の色は同じです。こちらは濃紺地で帯の裏がくすんだ藤色なのが良かったんですわ。
生地は正絹。猫の姿はプリントなので、織りの帯や刺繍の帯ほどの重厚感はありません。帯地の厚みや生地感は、WAKKAさんのに似てると思いました。結び易いです。お値段もWAKKAさんくらいなので、相応かな、と思います。
まだ売ってますわ、ご参考までに。
わたくしとお揃いでよければ(爆)
わたくしはここで紹介するだろうからと考えて、商品レビューは書いておりませなんだ。
この帯を最初に見たとき、ウチの八雲氏に似てるっっっ???と、ハッとしたんですよねーー。ちょっとしたときに見せる表情、よくやるポーズに、雰囲気が良く似てるような。まあ実際には飼い主だけの思い込みではあるのでしょうが(笑)画像をモノクロにすると少しは雰囲気がわかっていただけるでしょうか。っつーか「コレ、ウチの猫だよねーーー」ってな瞬間が大事なのですわ。猫飼いあるあるですわ(笑)
帯の猫はシャム猫柄じゃないけれども(笑)わたくしにとっては八雲氏顔した帯。サムライ待ちでご飯を要求する顔。名前を呼ぶと無言で振り向くときの顔。トイレで気張ってるときの顔。

もしかして、奥さんも、見てた?(笑)
生成り色地と濃紺地があって、猫の色は同じです。こちらは濃紺地で帯の裏がくすんだ藤色なのが良かったんですわ。
生地は正絹。猫の姿はプリントなので、織りの帯や刺繍の帯ほどの重厚感はありません。帯地の厚みや生地感は、WAKKAさんのに似てると思いました。結び易いです。お値段もWAKKAさんくらいなので、相応かな、と思います。
まだ売ってますわ、ご参考までに。
わたくしとお揃いでよければ(爆)
わたくしはここで紹介するだろうからと考えて、商品レビューは書いておりませなんだ。
この帯を最初に見たとき、ウチの八雲氏に似てるっっっ???と、ハッとしたんですよねーー。ちょっとしたときに見せる表情、よくやるポーズに、雰囲気が良く似てるような。まあ実際には飼い主だけの思い込みではあるのでしょうが(笑)画像をモノクロにすると少しは雰囲気がわかっていただけるでしょうか。っつーか「コレ、ウチの猫だよねーーー」ってな瞬間が大事なのですわ。猫飼いあるあるですわ(笑)
帯の猫はシャム猫柄じゃないけれども(笑)わたくしにとっては八雲氏顔した帯。サムライ待ちでご飯を要求する顔。名前を呼ぶと無言で振り向くときの顔。トイレで気張ってるときの顔。
八雲氏の帯が欲しかったので良かったです。
次回は、この帯で自動車運転免許の更新に行ったコーディネートをやります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
結婚記念日当日は、外で美味しいもの食べて、トップスのチョコレートケーキ(夫の好きなもの)を買い、穏やかに過ごしましたよ、奥さん。
次回は、この帯で自動車運転免許の更新に行ったコーディネートをやります。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
結婚記念日当日は、外で美味しいもの食べて、トップスのチョコレートケーキ(夫の好きなもの)を買い、穏やかに過ごしましたよ、奥さん。
平和は大事だねえ。
スポンサーサイト
- at 18:10
- [ざっくりと着物の話2017~2019]
- TB(0) |
- CO(20)
- [Edit]
No title
素敵な記念品(爆)ですね~
可愛いです
今日は猫の日だったけどたまさまはたくさん猫モノをお持ちだからどの帯を締めたのかしらん?などと想像したりして。
それにしてもお母さまやご家族の希望をちゃんと聞いてあげるってきっととっても大切なんだと思います。
勿論その場合お金を出してもらうことが前提ですけどそうすれば双方満足ですもんね
で。その時のお母さま好みの姿を拝見したいと思っちゃいました