2016.11/04 [Fri]
雪輪柄藍大島紬で。室内での撮影背景に迷う。
ごきげんよう


晴れて乾燥してこそ、関東平野の冬ってもんですよね@首都圏西部。
先日の美術協会秋展で着た着物。





晴れて乾燥してこそ、関東平野の冬ってもんですよね@首都圏西部。
先日の美術協会秋展で着た着物。


和室で画像を撮ると、背景に邪魔なものが多く写り込むのが気になるので、家の中、デジカメからの適度な距離と採光を求めて彷徨ったんでした。
我が家の可愛い野次馬が、そのたびに足元を走り回る(お祭りだと思ってる)。
。。。そう、八雲氏は絶好調。
窓の位置、家具の配置、どれを取っても目新しくて楽しい。
地面に足をつかない選手権でもあるのか。
リビングのソファからスタートしてその端っこから思いっきりジャンプするとダイニングテーブルの上。そこを果物とかマグカップとかまたいで通り過ぎると、端っこから思いっきりジャンプしてキッチンの流し台に着地。シンクをキレイにしておかないと危険です。そこから出窓に出る。ぐるりと歩いて、流し台の端っこからまたジャンプして食器棚に着地。そこをさっさと通り過ぎると、軽いジャンプのみでキャットタワーに乗れます。そこからはタワーを少し昇ったら出窓その2に出る。出窓を飾るどうでしょうグッズを前足で蹴り落としつつ(←わざと)テレビの脇に降りて、床に足をつかないでどれだけ遊べるか選手権は終了です。ひと回り終わるとやり切った感があるらしい。
飽きるまで、好きなようにやらせるしかありません。
おかげでどうでしょうグッズは移動を余儀なくされたし、シンクに食器など汚れ物は長くは放っておけない、猫はさまざまな手段で、飼い主の生活に関与するのでした。
ちなみに飛影王子はそのようなマネは致しません。王子だもの。


我が家の可愛い野次馬が、そのたびに足元を走り回る(お祭りだと思ってる)。
。。。そう、八雲氏は絶好調。
窓の位置、家具の配置、どれを取っても目新しくて楽しい。
地面に足をつかない選手権でもあるのか。
リビングのソファからスタートしてその端っこから思いっきりジャンプするとダイニングテーブルの上。そこを果物とかマグカップとかまたいで通り過ぎると、端っこから思いっきりジャンプしてキッチンの流し台に着地。シンクをキレイにしておかないと危険です。そこから出窓に出る。ぐるりと歩いて、流し台の端っこからまたジャンプして食器棚に着地。そこをさっさと通り過ぎると、軽いジャンプのみでキャットタワーに乗れます。そこからはタワーを少し昇ったら出窓その2に出る。出窓を飾るどうでしょうグッズを前足で蹴り落としつつ(←わざと)テレビの脇に降りて、床に足をつかないでどれだけ遊べるか選手権は終了です。ひと回り終わるとやり切った感があるらしい。
飽きるまで、好きなようにやらせるしかありません。
おかげでどうでしょうグッズは移動を余儀なくされたし、シンクに食器など汚れ物は長くは放っておけない、猫はさまざまな手段で、飼い主の生活に関与するのでした。
ちなみに飛影王子はそのようなマネは致しません。王子だもの。


帰りが遅くなるかも知れなかったので、長羽織を羽織りました。
水色地切り絵柄長羽織。
小紋反物から仕立てたブツ。反物は作家ものデッドストック品。羽織丈は100センチ。
ひめ吉さんちの刺繍半襟『蔦と黒猫』黒猫のリボンの色が緑色のアウトレット品。
羽織紐はサロンドハピネス。京都のショップに行ったときの自分へのお土産でした。
。。。で、まだ自分にとっての、着画が撮り易い場所が見つからないでいます
広くない家だからこそ!何もない空間が見当たらない。
しばらく試行錯誤が続きます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
水色地切り絵柄長羽織。
小紋反物から仕立てたブツ。反物は作家ものデッドストック品。羽織丈は100センチ。
ひめ吉さんちの刺繍半襟『蔦と黒猫』黒猫のリボンの色が緑色のアウトレット品。
羽織紐はサロンドハピネス。京都のショップに行ったときの自分へのお土産でした。
。。。で、まだ自分にとっての、着画が撮り易い場所が見つからないでいます

広くない家だからこそ!何もない空間が見当たらない。
しばらく試行錯誤が続きます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
スポンサーサイト
- at 18:10
- [着物着ました2015・2016]
- TB(0) |
- CO(19)
- [Edit]
No title
そして猫みっちみちの帯 間近で見たいにゃ~♫
どこかのコーナーに天井からベッドカバーみたいなの吊るして
撮影コーナー作るのどうでしょうかね?
我が家はたまにちゃんと撮りたいときは 隣の義妹宅で撮らせてもらってますわ‥;^_^A
小綺麗な背景の画像が私のブログにあったときは ほぼ小姑宅のリビングですわ‥