2016.04/22 [Fri]
着物の上に乗る猫をどうしてくれよう
ごきげんよう

最近身の回りがバタバタしている上に、九州で大きな地震もあって気持ちも落ち着かないので、家から出ないのでございます。ひがなお片づけをしたりネットを見たり。
そんなわたくしでも必要最小限のお出掛けはあって、歯科の定期検診に行かなくてはなりませなんだ。
いつも歯医者さんには着物で行きます。
2週間ぶりに、着物を出して平置きしてみました。
すると、構図の端に八雲氏が入り込み、黙っていてもどいてくれる気配がないので、若干カメラを引き気味にして、八雲氏を狙ってみたのです。。。





。。。な、何をしようというのかな???
。。。げええええええっ
それは、ほ~さまからいただいた、帯留めのトンボ玉だーーー


やーめーてーーー



げっっっっ


爪、立てんなやーーー
(帯揚げ以外、全部正絹)




ぎゃああああ三分紐をくわえるのはやめてーーー


よだれがついちゃうーーー


ロープ!ロープ!
セコンド、タオルを投げ入れました!
ゲームオーバーです!!!
。。。っつー訳だから、八雲くん、そこをどいてくれないか。
速やかにどかないと、お母ちゃんが強権発動するよ。


最近身の回りがバタバタしている上に、九州で大きな地震もあって気持ちも落ち着かないので、家から出ないのでございます。ひがなお片づけをしたりネットを見たり。
そんなわたくしでも必要最小限のお出掛けはあって、歯科の定期検診に行かなくてはなりませなんだ。
いつも歯医者さんには着物で行きます。
2週間ぶりに、着物を出して平置きしてみました。
すると、構図の端に八雲氏が入り込み、黙っていてもどいてくれる気配がないので、若干カメラを引き気味にして、八雲氏を狙ってみたのです。。。





。。。な、何をしようというのかな???
。。。げええええええっ

それは、ほ~さまからいただいた、帯留めのトンボ玉だーーー



やーめーてーーー




げっっっっ



爪、立てんなやーーー

(帯揚げ以外、全部正絹)




ぎゃああああ三分紐をくわえるのはやめてーーー



よだれがついちゃうーーー



ロープ!ロープ!
セコンド、タオルを投げ入れました!
ゲームオーバーです!!!
。。。っつー訳だから、八雲くん、そこをどいてくれないか。
速やかにどかないと、お母ちゃんが強権発動するよ。
何度教えて差し上げても、飛影(ひえい)王子は仔猫のときからきっちり守る、我が家で絶対の教え『着物の上に乗ってはいけない』を覚える気などさらさらない八雲氏であった。
我が家でいちばんの自由人である(ちなみに2番目の自由人はウチの夫で、わたくしと飛影王子はちまちまと生きるタイプだと思う)。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
コーディネート詳細と着姿は後日アップします。
我が家でいちばんの自由人である(ちなみに2番目の自由人はウチの夫で、わたくしと飛影王子はちまちまと生きるタイプだと思う)。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
コーディネート詳細と着姿は後日アップします。
スポンサーサイト
No title