2015.09/27 [Sun]
友人親子の作品展に行きました
ごきげんよう


なにやらまたスッキリしないお天気が続いております@首都圏西部。
画像データとカレンダーを確認して。。。「あーーーもうまる1ヶ月以上前のことなの!?」と、今更ながらに驚くのです。遅まきながら、お出掛け記録をアップしなくては。確かこの日(8月25日)も午後から雨になって、ウチの夫のクルマで、友人親子の個展会場につくころは土砂降りでしたわ。聞けば都心はさほどの雨ではなかったもよう。わたくしの友人は、ごっつい雨女なのでございます。
わたくしの友人は油絵ですが、友人の長男くんは美大で立体ものを制作してます。何だかとっても好みの感じです。どれも販売すると聞いたので、作品の一部をこちらで紹介したいと存じます。売り切れているものもございます。



なにやらまたスッキリしないお天気が続いております@首都圏西部。
画像データとカレンダーを確認して。。。「あーーーもうまる1ヶ月以上前のことなの!?」と、今更ながらに驚くのです。遅まきながら、お出掛け記録をアップしなくては。確かこの日(8月25日)も午後から雨になって、ウチの夫のクルマで、友人親子の個展会場につくころは土砂降りでしたわ。聞けば都心はさほどの雨ではなかったもよう。わたくしの友人は、ごっつい雨女なのでございます。
わたくしの友人は油絵ですが、友人の長男くんは美大で立体ものを制作してます。何だかとっても好みの感じです。どれも販売すると聞いたので、作品の一部をこちらで紹介したいと存じます。売り切れているものもございます。
『アンドロイドは電気羊の夢をみるか』
嘘です。タイトルは漢字でしたが、わたくしの脳みそが壊れ気味なので、何処かにメモったらしいそれは紛失しております。これを見た長男よ、よかったら正確なタイトルを教えてください。わたくしのイメージは勝手に『電気羊』を連想してしまい、アタマに定着してしまいました。
ただ、わたくしはこのタイトルの元本、アメリカのSF作家フィリップ・K・ディックが大好きでしてねーーー、ハヤカワSF文庫で出版されたのは全部持ってます。昔、シュワルツネッガー主演で、ハリウッドで映画化もされましたね。映画のタイトルは違ってますわ。
ちなみにフィリップ・K・ディック、わたくしの特にお勧めは、『ユービック』ですね。ディックの作品の中では具体的描写が多く、読みやすいと思います。
そして、電気羊(まだ言うか)の実際の大きさは。。。
ただ、わたくしはこのタイトルの元本、アメリカのSF作家フィリップ・K・ディックが大好きでしてねーーー、ハヤカワSF文庫で出版されたのは全部持ってます。昔、シュワルツネッガー主演で、ハリウッドで映画化もされましたね。映画のタイトルは違ってますわ。
ちなみにフィリップ・K・ディック、わたくしの特にお勧めは、『ユービック』ですね。ディックの作品の中では具体的描写が多く、読みやすいと思います。
そして、電気羊(まだ言うか)の実際の大きさは。。。
こんな感じです^^
いっしょに写っているのは、友人▼の次女(可愛い)。


いっしょに写っているのは、友人▼の次女(可愛い)。


『擬体』。。。かと思ったよーーー。『攻殻機動隊』もビックリのクオリティ。
わたくしはこういうのが好きで好きで
こういう置物が似合う家に住みたい。。。現在の我が家では、八雲氏が小さなタチコマ(『攻殻機動隊』に出てくるマシン。青いヤツです)をくわえて放り投げてドリブルして遊ぶ。。。という暴挙に出るので、何も飾ることができません
またタイトル嘘ついてますが、どうもすみません。
作者と共に、擬体(じゃないってば)の実際の大きさを確認していただきましょう。真ん中の白いのは売約済み。
まだ学生なので顔にモザイク入れさせてもらいますが、作者(友人の長男)は、線の細い感じのイケメンです。
オバちゃん妙に妬ましいわーーー(爆)
『叫ぶ男』もしくは『スケキヨ』。。。ってまた勝手にタイトルつけてますがどうもすみません。すべてはメモをなくしたわたくしが悪いのです。そしてお約束、ウチの夫の顔マネ。お見苦しくて申し訳ありません。大きさの参考にしてください。
長男くんがどういった作品を作るのか前もって知らず、ウチの夫が選んだTシャツは、うにくろの夏の『攻殻機動隊ロジコマTシャツ』1500円也、でした。狙ってませんわ。
こちらのクビはたくさん並んでおりました。壮観でした。画像失念したのが返す返すも悔やまれます。
この日の着物は、白地に濃紺の大きな薔薇柄セオα、コーディネートの詳細は過去記事(
こちら)にてよろしくどうぞ。このお出掛けを最後に2日後から寝込んでいたので、1ヶ月、着物はおろか寝間着以外のものを着ておらんのですわ。あ、六本木には行ったわね(爆)。
具合が悪い上に、今年の9月は雨も多くて、結局秋単衣も着られなかったにゃあ。。。(遠い目)。健康と天候は大事よ、奥さん。特に健康は、大切。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/

わたくしの友人


、長男の母。
明らかにオマケっぽい扱いだけれども許してくれると信じてます(笑)。
わたくしはこういうのが好きで好きで

こういう置物が似合う家に住みたい。。。現在の我が家では、八雲氏が小さなタチコマ(『攻殻機動隊』に出てくるマシン。青いヤツです)をくわえて放り投げてドリブルして遊ぶ。。。という暴挙に出るので、何も飾ることができません

またタイトル嘘ついてますが、どうもすみません。
作者と共に、擬体(じゃないってば)の実際の大きさを確認していただきましょう。真ん中の白いのは売約済み。
まだ学生なので顔にモザイク入れさせてもらいますが、作者(友人の長男)は、線の細い感じのイケメンです。
オバちゃん妙に妬ましいわーーー(爆)
『叫ぶ男』もしくは『スケキヨ』。。。ってまた勝手にタイトルつけてますがどうもすみません。すべてはメモをなくしたわたくしが悪いのです。そしてお約束、ウチの夫の顔マネ。お見苦しくて申し訳ありません。大きさの参考にしてください。
長男くんがどういった作品を作るのか前もって知らず、ウチの夫が選んだTシャツは、うにくろの夏の『攻殻機動隊ロジコマTシャツ』1500円也、でした。狙ってませんわ。
こちらのクビはたくさん並んでおりました。壮観でした。画像失念したのが返す返すも悔やまれます。
『遊星爆弾』(@『宇宙戦艦ヤマト』)
。。。嘘です。でもマジで欲しい。
。。。嘘です。でもマジで欲しい。
この日の着物は、白地に濃紺の大きな薔薇柄セオα、コーディネートの詳細は過去記事(

こちら)にてよろしくどうぞ。このお出掛けを最後に2日後から寝込んでいたので、1ヶ月、着物はおろか寝間着以外のものを着ておらんのですわ。あ、六本木には行ったわね(爆)。
具合が悪い上に、今年の9月は雨も多くて、結局秋単衣も着られなかったにゃあ。。。(遠い目)。健康と天候は大事よ、奥さん。特に健康は、大切。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/

わたくしの友人



、長男の母。
明らかにオマケっぽい扱いだけれども許してくれると信じてます(笑)。
スポンサーサイト
No title
私がヒツジ年ってことを差し引いてもそそられますわ~♫