2015.02/21 [Sat]
飛影王子完治。いつも通りの八雲氏。
ごきげんよう


前回の遺品整理で、わたくしアクセサリーの毒にヤラレましてね。。。嗚呼もう久しぶりに寝込んだわーーー


。
以前、林真理子著『着物をめぐる物語』(新潮文庫)を読みましたわ。その本はもうBookOffに売り払ってしまったので、今その詳細はわからないのですが、確かその中に、呉服店を営む女性が、亡くなったお得意さまのご遺族のために着物の整理をする。。。ってな話がありました。ネタをばらしちゃうので先にお詫びしときますが、こういったアンソロジーはネタより作者の語りくちを楽しむものですので、まだ未読の方はどうぞご容赦を。で、是非読んでみてくださいませ。
で、ですね。その呉服屋女将はたまに残された着物をどうすればいいか相談されるので、ただひたすら着物を大切にしたいあまりにそうした遺品整理めいた依頼を受けるのですが、結果、必ず熱を出して寝込むんですよ。着物には念が残り必ず女に害を成すのです。。。ってな終わり方だったな。だからってこの女将さんが霊感体質って話じゃないから、そこんとこ厳重注意
でも実際、着るもの、特に着物をたくさん見ると疲れる。。。てな話はよく聞きますわ。展示会などでは特に、目に入る様々な情報が多すぎて余計に疲れてしまうのでしょう。
なので今回のように着るものがたくさん、ホントにたくさんあるお宅の整理は、病弱(笑うところ)なわたくしには手に余りそうだと心配もされました。わたくしとしては、毎日作業しに行く訳じゃないし普段はすっかり離れていられるので、体調管理しつつ案外平気だろうと思っていましたし、事実もう1000点以上のお洋服を片づけましたが、心身共に別になんともありませんでした。
それが、45ℓゴミ袋にして軽く4つ5つほどの(金属は重すぎるので入れる量に注意が必要でした。ゴミ袋が破れちゃうもんな)アクセサリーにしてやられるとは


考えもしなかったっすーーー。
匿名希望さんの思い入れは、アクセサリーにあったのか。
っつーか単に、細い作業で疲れただけか。
わたくしは目が悪い(近視0.01)のですが、頑張って頑張って1つ1つ18金の刻印やらプラチナの刻印やらを探したからかしら。金目のモノはそうやすやすと手に入れられないってことかしら(爆)。ってわたくしのものになる訳じゃありませんけれども。
もしわたくしのものになるなら、っつーかわたくしが遺族ならば、こんなに丁寧に仕分けしませんわ。とにかく量が多すぎて面倒くさいよ
。
ウチの猫らの姿を見て、気持ちを落ち着けよう。
何だか疲れたときも、慰めてもらいます。
今日はこれにて失礼つかまつる。
いつも読んでいただいてありがとうございます。





前回の遺品整理で、わたくしアクセサリーの毒にヤラレましてね。。。嗚呼もう久しぶりに寝込んだわーーー



。
以前、林真理子著『着物をめぐる物語』(新潮文庫)を読みましたわ。その本はもうBookOffに売り払ってしまったので、今その詳細はわからないのですが、確かその中に、呉服店を営む女性が、亡くなったお得意さまのご遺族のために着物の整理をする。。。ってな話がありました。ネタをばらしちゃうので先にお詫びしときますが、こういったアンソロジーはネタより作者の語りくちを楽しむものですので、まだ未読の方はどうぞご容赦を。で、是非読んでみてくださいませ。
で、ですね。その呉服屋女将はたまに残された着物をどうすればいいか相談されるので、ただひたすら着物を大切にしたいあまりにそうした遺品整理めいた依頼を受けるのですが、結果、必ず熱を出して寝込むんですよ。着物には念が残り必ず女に害を成すのです。。。ってな終わり方だったな。だからってこの女将さんが霊感体質って話じゃないから、そこんとこ厳重注意

でも実際、着るもの、特に着物をたくさん見ると疲れる。。。てな話はよく聞きますわ。展示会などでは特に、目に入る様々な情報が多すぎて余計に疲れてしまうのでしょう。
なので今回のように着るものがたくさん、ホントにたくさんあるお宅の整理は、病弱(笑うところ)なわたくしには手に余りそうだと心配もされました。わたくしとしては、毎日作業しに行く訳じゃないし普段はすっかり離れていられるので、体調管理しつつ案外平気だろうと思っていましたし、事実もう1000点以上のお洋服を片づけましたが、心身共に別になんともありませんでした。
それが、45ℓゴミ袋にして軽く4つ5つほどの(金属は重すぎるので入れる量に注意が必要でした。ゴミ袋が破れちゃうもんな)アクセサリーにしてやられるとは



考えもしなかったっすーーー。
匿名希望さんの思い入れは、アクセサリーにあったのか。
っつーか単に、細い作業で疲れただけか。
わたくしは目が悪い(近視0.01)のですが、頑張って頑張って1つ1つ18金の刻印やらプラチナの刻印やらを探したからかしら。金目のモノはそうやすやすと手に入れられないってことかしら(爆)。ってわたくしのものになる訳じゃありませんけれども。
もしわたくしのものになるなら、っつーかわたくしが遺族ならば、こんなに丁寧に仕分けしませんわ。とにかく量が多すぎて面倒くさいよ

。
ウチの猫らの姿を見て、気持ちを落ち着けよう。
何だか疲れたときも、慰めてもらいます。
今日はこれにて失礼つかまつる。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


スポンサーサイト
No title
たまさんはアクセサリー体質(?)なんだよ、きっと(笑)。
まぁモノに思いが残るってのは分かるような分からんような話だが、いかんせん今回の遺品整理は物量が多すぎるからねぇ。これまで地道に蓄積していた疲労が、アクセサリーきっかけで花開いちゃったのでは?
なにはともあれ、ひーちゃんが復活して良かったよ。このふてぶてしい表情が出るようになったら、もう安心かな~(笑)。
そして、やーくんはテレビっ子だねぇ。今回は何を見せてるんだい?