2014.07/26 [Sat]
閑話休題。ぱくり猫。
ごきげんよう


真夏日です@首都圏。
べにお亭夏合宿のレポの途中ですが、この週末は、飛影王子・八雲氏おふたりに留守番をお願いし、両氏のお世話係には若いかわいこちゃん(ホント。友人▼の娘)を配置して、わたくしども夫婦はちょっと出掛けてきます。
3年ほど前に描いたもの。
作品展に毎回来てくれる小さなオトコのコ(当時幼稚園児。今はすっかり小学生になった)が、ワタシの絵の中に猫がいるのをとても気にしてくれて、たまに猫が描かれてないとちょっとがっかり。。。というのを知ったんですよ。ワタシはこのコとは会ったことがないので、また聞きだったんですが。
でも生憎、このときの展示物にはどの絵にも猫がいなかった。
せっかく楽しみにしてくれるのに、チカラ及ばずとも応えたい。
それで急遽、着物によくあるあの「ツ●リチサトデザインの猫」をパクって(爆)描き込んだんでした。絵の具も乾かないまま展示しましたっけ。
小さな彼は「いつもと違うけど猫さんだよね
」と、納得してくださったそうな
。
ええコやな。
オバチャンパクってるけどオトナの事情やさかい、気にせんといてな。(←何故かエセ関西弁)
で、これはこのまま、我が家の壁にあるのです(苦笑)。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
ちなみに。。。一部の真面目なヒトにはどうも許しがたいらしく、
「。。。アラっ何の汚れかと思ってよく見たらアラっナニコレ猫?ホントに猫みたいだわだけどどうしてこんなところに猫がいるの変じゃない!?」
と怒るw
その反応の方がおもしろいです。
お出掛けレポとコメントのお返しは帰ってから致します~。



真夏日です@首都圏。
べにお亭夏合宿のレポの途中ですが、この週末は、飛影王子・八雲氏おふたりに留守番をお願いし、両氏のお世話係には若いかわいこちゃん(ホント。友人▼の娘)を配置して、わたくしども夫婦はちょっと出掛けてきます。
3年ほど前に描いたもの。
作品展に毎回来てくれる小さなオトコのコ(当時幼稚園児。今はすっかり小学生になった)が、ワタシの絵の中に猫がいるのをとても気にしてくれて、たまに猫が描かれてないとちょっとがっかり。。。というのを知ったんですよ。ワタシはこのコとは会ったことがないので、また聞きだったんですが。
でも生憎、このときの展示物にはどの絵にも猫がいなかった。
せっかく楽しみにしてくれるのに、チカラ及ばずとも応えたい。
それで急遽、着物によくあるあの「ツ●リチサトデザインの猫」をパクって(爆)描き込んだんでした。絵の具も乾かないまま展示しましたっけ。
小さな彼は「いつもと違うけど猫さんだよね

」と、納得してくださったそうな

。
ええコやな。
オバチャンパクってるけどオトナの事情やさかい、気にせんといてな。(←何故かエセ関西弁)
で、これはこのまま、我が家の壁にあるのです(苦笑)。
いつも読んでいただいてありがとうございます。


https://fashion.blogmura.com/kimono/
ちなみに。。。一部の真面目なヒトにはどうも許しがたいらしく、
「。。。アラっ何の汚れかと思ってよく見たらアラっナニコレ猫?ホントに猫みたいだわだけどどうしてこんなところに猫がいるの変じゃない!?」
と怒るw
その反応の方がおもしろいです。
お出掛けレポとコメントのお返しは帰ってから致します~。
スポンサーサイト
No title