*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Archive [2018年11月 ] 記事一覧
川越『ハロウィン』ツアードキュメントvol.2
ごきげんよう前回までのあらすじ。突如、京都から菩薩てんてんさんが降臨する。ありがたやありがたや。ハロウィンモードで川越に集まりましょうぞ。発泡スチロールアートを前に、テンション上がるてんてんさん。と、何故かさのっちさん(笑)さのっちさんは川越観光をとても楽しんでらっさるようで、良かった良かった。。。っつーかさのっちさんは東京住みなのだから、いつでも来られるだろうよ(爆)とかツッコむわたくし(爆)そ...
2018.11.13
[
課外授業
]
TB(0)
|
CO(18)
*PageTop
川越『ハロウィン』ツアードキュメント
ごきげんよう早く書かないと。。。早く書かないと、ネタがどんどん古くなる。わたくしの脳内メモリ(容量少なめ)が違うもので上書きされてしまうのよ、奥さん。気になっておちおち寝てられない(夢にみる。夢の中で文章を推敲してるんですよ奥さん。難儀やのう)ので、最早細かいところはだいぶ忘却の霧の彼方ではありますが、絞り出して体裁を整えておかなくてはね。っつー訳で、他のみなさまの記事は概ね出揃ったようですので、...
2018.11.12
[
課外授業
]
TB(0)
|
CO(12)
*PageTop
川越『ハロウィン』ツアー@ウチの義妹の場合
ごきげんようさあ先月末の、川越『ハロウィン』ツアー続きです。「またあすか師匠たちが集って着物でお出掛けなのねーーー♪」ウチの義妹はちょっと浮かれておりました。何しろ日本橋のきものサローネから日も浅く、義妹にとって通常は、着物でお出掛けの機会など、あまりないのでございます。本気お出掛けなどで気合いを入れることはあっても、圧倒的に回数が少ないですしね。義妹は、わたくしとふたりでちょこっとお出掛けすると...
2018.11.11
[
義妹アルバム
]
TB(0)
|
CO(16)
*PageTop
寝てまーーーす(^^;)
ごきげんよう。。。旅はとっても楽しいけれども、あとが大変ですわね(^^;)いいトシぶっこいたせいか、わたくしが元々病弱(爆)なせいか。寝て寝て寝まくって、まだ足りず、これからまた寝ますわ。京都大阪に行ったったレポはいったいいつになることやら。着たものや買ったものなど(ちなみに食べたものは自分ではいっこも画像撮ってない!)そのうち追々とアップできればと存じます。感想は。。。ひと言で表現するなら、DEEP...
2018.11.10
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(18)
*PageTop
大阪です(^^)/
ごきげんよう 船場センタービル、キターーーーー(≧∀≦)(≧∀≦)(≧∀≦)いつも読んでいただいてありがとうございます。https://fashion.blogmura.com/kimono/ranking.htmlえええええ、なにここすげえ!!!...
2018.11.08
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(20)
*PageTop
旅に出てます(^^)/
ごきげんよう番組(川越『ハロウィン』ツアー)の途中ですが、わたくしは友人★と旅に出ます。こっちは8月から決まっておりましてね。大事な大事な用事(友人★の。笑)ですのよ。ええ、わたくしはただのお付き合いなんだけれども(笑)行き先が行き先だから、どうしてもついて行きたかった!川越の記事は他のみなさまに丸投げするっきゃない(爆)師匠、よろしくね!出先なのでコメント返し遅れるかと存じますが、どうぞご容赦くだ...
2018.11.06
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
京都からお客さまを迎えての川越『ハロウィン』ツアー、始まり。
ごきげんようなんでーーー!?とか思いますよね。いったい何が起こったの!?とか。わたくしもなんでだ!?と思った(笑)元はと言えば、ウチの愛機ステルスタンタン(敬称略。妙齢の女性であることだけお伝えしときます)の情報戦が、このような事態を招いたのでございます。どうやら京都にお住まいのてんてんさんは、個人的に急に東京方面に用事ができたそうなのです。しかもそれは都合上日程を動かせず、10月末に決まった。で...
2018.11.04
[
着物着ました2018
]
TB(0)
|
CO(20)
*PageTop
お茶会の裏方!友人★の色無地。
ごきげんようからりと晴れた秋らしいお天気が続く@首都圏西部。もう10日ほど前になってしまいましたが、東京・護国寺で開催された表千家の秋のお茶会。最終話になります。わたくしの友人★は、またもや水屋のお手伝いに駆り出されていたのでありました。伸び伸びとお客さまができない友人★(^^;)難儀やのう。数々の準備のために、裏方が護国寺に入るのは早朝です。友人★は旦那さまを無理矢理繰り出して、まだ陽が登る前から...
2018.11.02
[
茶道・お茶事の記録と着物
]
TB(0)
|
CO(13)
*PageTop
|
*BlogTop
|
New»»
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/03)
今月のいただきものと買ったもの・2021年2月 (02/28)
丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
最新コメント
亜雅紗:先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
かしわ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/07)
かしわ:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/07)
三匹のはは:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/05)
てんてん:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
亜雅紗:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
だしこんぶ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
月別アーカイブ
2021/03 (3)
2021/02 (14)
2021/01 (16)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (17)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (102)
友人★クロニクル (45)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020・2021 (12)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (49)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (1)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント