*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Archive [2012年04月 ] 記事一覧
着物で芝居を観に@仙台
ごきげんようチームナックス『WARRIOR』このために、仙台に1泊で行っておりましたわ会場入り口に、この張り紙今回「ニッポン公演」と銘打ってるのは、ナックスリーダー森崎くんの発案ですが、現実に見ると思わず「次は世界征服。。。じゃねえ、ワールドツアーか」と突っ込まずにはいられませんでしたとにかくアタクシは、こういうお芝居が大好きなんですが、細かいことはもちろん言わないっすよ。良かった~すげ~格好えかったと...
2012.04.15
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(7)
*PageTop
猫×猫の留守番姿勢を問う
ごきげんようもしかして、もう初夏でも明日は気温も低そうですね。アタクシは東北新幹線に乗る~いつも猫連れの車旅なので、新幹線はおろか電車いっさいに乗れません(ホテルにも泊まれません)国内では、急遽札幌往復のとき(「水どう」もしくは「オフィスキュー」からみのとき)のみ飛行機んで速攻帰って来る(すげ~偏ってるな。。。)なので、も~素直に嬉しいっすよ旅情なの~自分で荷物を転がすのはめったにないので、重いの...
2012.04.13
[
猫
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
着物で旅行に出る準備
ごきげんようあああ遊び過ぎた(はしゃぎ過ぎた、とも言う)病弱なので(爆)時々しっかり休まねばなりません。そして、金曜日から1泊っの、仙台に備えねば。友人★と出掛ける仙台。すでに新幹線も取り(35%オフ金はないが時間はある)駅前のホテルも予約済み(やふーポイント付き)何しに行くってたま、阿呆に磨きがかかり、ネットでチケット先行予約して当選したのは良いが、それは仙台公演じゃった。。。 支払い方法を間違...
2012.04.12
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(10)
*PageTop
呉服屋さんのセールストーク
ごきげんよう普段のわしは紬しか着ないし、たまに茶会に出ても小紋ぐらい。。。で、正直申し上げて、最近礼装には。。。てか柔らかものには、トンと縁が無いのでございます。結婚式もないしねぇ。なので振袖は必要ないし(当たり前だっ)留袖も必要ないし、訪問着にも付け下げにも興味がない。。。結果、行きつけの呉服問屋のバーゲンでも、冷やかし客で遊んでるだけですの。欲しいかと問われれば。。。自分でお金払うなら別にいら...
2012.04.11
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
きもの番長のグループ展@銀座
ごきげんようある日訪れた、ステキな案内状このイラストは、きもの番長こと松田恵美さんが福岡のイベントのために描いたもので、ブログで拝見していましたが、その原画が来るのね~ってな訳で、最終日になってしまいましたが、行って参りましたよ、銀座。。。ってか京橋ってか室町ってか、とにかくその辺りっすよ画廊の向かいに見えるは。。。アタクシたち夫婦が25年前に結婚式を挙げた場所か25年ぶりに見たよ、この場所ひぇー...
2012.04.09
[
お勧めイベント
]
TB(0)
|
CO(11)
*PageTop
着物用にバッグを買いました♪
ごきげんよう「ウチの娘」@ふりふ吉祥寺から電話がありましてね4月7日土曜日は。。。新作が大量入荷します、とのこと。えええ、そりゃ。。。行きたいわね。。。ってか、アタクシは「ウチの娘」(と勝手に呼ぶ、若くて可愛いショップスタッフ)と出会う前は、吉祥寺には年に1回くらいしか行ったことなかったっすよ。新宿とか渋谷に行っちゃうもん。ま、友達と食事するくらいですが。そんなアタクシが何故か、「ウチの娘」が、来...
2012.04.08
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
新しい猫キャリー
ごきげんようカタログにあったんですよすげーな最近のカタログは。てか、意味不だから飛影が登場しないのを不審に思った方は、鋭いやつは、家猫生活が長いので、これが良くないものだと知ってるんですよ~近づきません馬鹿だけどとっても利口なの 良いんだか悪いんだかいつも読んでいただいてありがとうございますhttps://cat.blogmura.com/grayneko/...
2012.04.06
[
猫
]
TB(0)
|
CO(8)
*PageTop
猫柄着物コーデ、リベンジ
ごきげんよう嵐が去って、びっくりするほど春ですよ暖かい日差し。。。っつっても、お彼岸を過ぎたら陽が高くなって、我が家の室内には直射日光が入らなくなります。猫×2は、結構苦労して日溜まり探しをしてますわ猫の日用に考えたコーディネートは、どうもわしのイメージじゃなかったっすよ。着物の色が悪いのか、帯が悪いのか、わしが悪いのか。。。(多分全部が合わなかった)で、同じ猫柄着物を使って、簡単イメージチェンジ...
2012.04.05
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(8)
*PageTop
安い半襟をまとめ買い♪個人的見解
ごきげんよう台風上陸かと思ったくらいの首都圏でしたわ。今日は都心の大学病院で、肺気腫の診断のための肺機能検査の予約が入っていたんですが。。。肺気腫の治療は拒否したので、確信犯で予約を無視しました。。。でも結果、行かなくて大正解こんな嵐じゃ、帰れなくなるところでしたよ。今日は病院の予約、みなさん変更しまくりだったでしょうね~。電車止まってしまったもんね~。先日の師匠のブログ『着物と猫とカネコ系』で、...
2012.04.04
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(8)
*PageTop
病院の待合室でドキドキ八雲
ごきげんようはしゃいで過ごした週末のけじめをつけるため、寝て過ごすアタクシ。師匠のブログで見て速攻注文したお安い半襟が届いたり、べにお様にいただいた着物を広げたり。。。てな美味しい着物ネタを放置して、八雲が先日病院に行ったときの画像でもって、本日失礼をば。アタクシを睨みつける八雲夫に甘える八雲八雲は、ウチに来た頃はちょっと遠慮気味で、アタクシを「姐さん」夫を「旦那さん」と呼んでる感じでしたが。。。...
2012.04.03
[
猫
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
New»»
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/03)
今月のいただきものと買ったもの・2021年2月 (02/28)
丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
最新コメント
亜雅紗:先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
かしわ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/07)
かしわ:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/07)
三匹のはは:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/05)
てんてん:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
亜雅紗:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
だしこんぶ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
月別アーカイブ
2021/03 (3)
2021/02 (14)
2021/01 (16)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (17)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (102)
友人★クロニクル (45)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020・2021 (12)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (49)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (1)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント