*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Archive [2011年08月 ] 記事一覧
オホーツクラインを行く
ごきげんよういいお天気になりました、道北でも、涼しい~本日は、稚内から宗谷岬。。。はやめて(宗谷岬は日本最北端・国後島択捉島除く)内陸をちょっと走って、お隣の猿払村へ~何故宗谷岬を避けたか。。。そりゃ3回くらい通ってるから。多分、普通は一生に一度行けばいいです。わしの正直な感想。でもね、わしは先端好きなのさ~端っこばっかり行きたがる、ちょっとしたフェチなんです岬とか。そこから先に道がない、大地がな...
2011.08.17
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(7)
*PageTop
樺太はあっちだ!
ごきげんよう目まぐるしくお天気が変わる道北、稚内界隈。マクドナルドなう、でお送りします夫が、どうしてもうに丼が食べたいっていうので。。。ほぼ2年おきに、このレストランでうに丼を食べる夫。確かに、ここまで来ると、函館や札幌で食べるよりずっと安いですが、そういうものではないだろ~北海道は広いです。ご存知かと思いますが、面積では九州と四国を足したより広く、函館から稚内まで約700キロ…それは、東京から青...
2011.08.16
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(8)
*PageTop
涼しさを求めて
おはようございます只今、道の駅「初山別」から、中継です。今朝になって知りましたが、WI-HI完備、朝風呂あり、レストラン・宿泊施設までついてて、キャンプ場まであった、道の駅。。。道の駅の進化具合は嬉しい限り。こういう複合型道の駅は、北海道に多いですな(^^)昨夜温泉に入った道の駅はホテル&複合ホール完備で、雨だから、複合ホールで地域の祭りをやっていた。。。(温泉はがら空きであったいいのかわしは嬉しいが...
2011.08.16
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
船は、怖い~(北海道なう)
わしらは、毎年夏に北海道に行く。車旅。飛行機は圧倒的に早いが、わしらは飛影を連れて行くので、車中泊。なので、フェリーに乗る。わしらは船が大嫌いであった。何故海水に浮いてるんだよ怖いじゃないか。風が強ければ揺れる。不安定極まりない乗り物じゃないか~。(この世で絶対になれないのは漁師さん)可愛い名前に騙されないに、してもなっちゃんという名の高速艇ができてから、ずいぶんラクになった。。。全席指定で、座席...
2011.08.15
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
夏の葬列
10年ほど前、母方の祖父が亡くなった。ちょうど今頃。。。暑い夏の最中。母の実家は、婚家(わしの実家のことじゃっ)の隣町にある。葬式というのは、地域色・宗教色豊かなものであるが、結婚式のような慶事より弔事の方が昔からのしきたりが色濃く残るのは、日本人の意識として面白いものだ。。。な~んて考えつつ葬式に参列していたのも、お坊さんのお経も祭壇の飾り付けも目新しくないので(わしの実家の宗派・真言宗のお坊さ...
2011.08.13
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
飛影のかご猫ごっこ
ごきげんようみなさん、ご存知の 『かご猫ブログ』 NHK 『サラリーマン・NEO』 オープニングにも登場し、ウチの夫は、あれがどんなに大変か考えもせず、飛影で遊んでみたのでした。。。 とにかく みかんだとか、りんごだとか、丸いものなんてとんでもない底が平らなもの以外、載りません 夫よ、もしかして期待したあれは、選ばれし猫にしか、出来ない芸なのよ~ いつも読んでいただい...
2011.08.12
[
猫
]
TB(0)
|
CO(5)
*PageTop
紫の市松浴衣でコーデ遊び
ごきげんよう激安浴衣好きのたまでございます。今日の浴衣は980円也薄い藤色と青紫の市松に、大きなかえでの葉っぱ模様。 大胆柄でございます。 補色の黄色の帯を合わせると。。。元気? 濃いグレーの博多を合わせると。。。 オトナ かえでの葉っぱは、縁取りがペパーミントグリーンの方は、紺色のかの子。薄...
2011.08.11
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
『あの日の空』…制作記録
F50に地塗り おおまかなイメージで下書きを描く 色調に強弱をつけてみる 恩師に見せて、テーマを絞り込み 『あの日の空』 F50号(1167cm×910cm) 油彩・キャンバス 3.11後。。。2ヶ月で終了。不本意ではあるが、これはもういじれないので、次を始める。まだ、まだ、言い足りないと思う。表現力が足りなくて、ごめんなさい。。。。もうじき5ヶ月。まだ5ヶ月。私たちは、忘れて...
2011.08.10
[
絵画ギャラリー
]
TB(0)
|
CO(9)
*PageTop
注目されたい猫(--;)
ごきげんよう暑いのであるっ。久しぶりに猛烈な暑さを感じた今日であったっ。暑いのであるから、離れていてくれれば良いものを。。。トイレに行けばついて来て、キッチンに行けばついて来る。。。ダイニングにいればテーブルに乗るっ。そんな子に育てた覚えはなけれども。嗚呼、飛影よ、なにゆえ 判った、判ったから、どいてくださいっ トイレに続くドアの前に陣取るのは、違反ですっ人間だっ...
2011.08.09
[
猫
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
僕は、ひとりで遊べない
動画が撮れなくて、非常に残念です飛影の、数少ない得意技のひとつです 『取って来い』 おかあちゃん、早く投げて 投げたよ~は~い、ただいま~ ほら、偉いでしょ(得意) 早く次、投げて~投げたよ 近すぎるよ おかあちゃん、もっと勢い良く投げてくれないと~ じゃあ、これは 歩いて行くな、歩いて おかあちゃん、上手になったね~ もっとやる すみません、もうあきまし...
2011.08.08
[
猫
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
New»»
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/03)
今月のいただきものと買ったもの・2021年2月 (02/28)
丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
最新コメント
亜雅紗:先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
かしわ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/07)
かしわ:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/07)
三匹のはは:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/05)
てんてん:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
亜雅紗:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
だしこんぶ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
月別アーカイブ
2021/03 (3)
2021/02 (14)
2021/01 (16)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (17)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (102)
友人★クロニクル (45)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020・2021 (12)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (49)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (1)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント