*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Archive [2011年06月 ] 記事一覧
今月買った本・6月(後編)
ごきげんよう昨晩はヤフーブログがメンテナンスでしたのさで、いつもは寝てるこんな時間に(普通は会社に行ってるか社会活動をしているか。。。アタクシは本来寝てる時間だもんね)更新してるアタクシって、真面目だにゃあ自分を褒める。褒めて育てる。もう不必要なんだが。。。って意味支離滅裂早速今日の投稿を済ませて、出掛けねば。。。月末3倍ポイントなんだよ 高橋克彦のホラー短編集は久しぶりの刊行。この人は江戸川...
2011.06.30
[
本
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
今月買った本・6月(前編)
ごきげんよう。。。毎月毎月思うことじゃが、『何の用事もないから、ゆっくり本が読めるにゃぁ』。。。ってさ、嘘なのよ。気のせいなのさ時間ってのは無理やり作るもんで、気を抜くと本1冊読めん昔昔、若かりし頃は、本1冊寝ないで読んで会社に行き、友達とショッピングしてお茶して、帰ったら本読んで気が付くと朝。。。みたいな暮らしをしてて平気じゃったが、今はばばぁだからな、体力的に無理じゃっ買おうかな~どうしようか...
2011.06.29
[
本
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
ベランダ猫は元気です!
ごきげんよう ベランダ猫のちび茶は、抗生物質ふりかけご飯で、健康を取り戻しました 今週からかりかりご飯にシフトしまして。ご飯を食べなくなってぐったりしていた時、かなり痩せましたが……元々、外猫なので風邪でもひかれたら病院に連れて行けない(捕まらないから)…特に冬場、普段から太らせていたのも、彼女の体力の元になったようですウチの猫なら、太り過ぎないように、腎臓に負担を掛けないように、気をつけてご飯...
2011.06.28
[
猫
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
浮世カフェ…呉服屋さんとの付き合いは難しい
ドトールでコーヒー飲んでると、隣のおばちゃん4人。「節電と思って、洗濯を毎日するのをやめたのよ。全然平気なのね~」「あら、ウチもよ。子供が家を出ちゃえば、旦那と私だけだもんね」「買い物もね、毎日行ってたのをやめたら、冷蔵庫の中がすっきりしたわ」「年寄り二人じゃそんなに食べないしね~」。。。戦後世代のおばちゃん4人。そうか、日本の高度成長期と共に人生を歩んだんだな。本来は贅沢であったことを当た...
2011.06.27
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
仕立て屋さんの手違いその後
ごきげんようあづいです今日、今月最後の単衣を着ようかと思ったんです(いい天気だし)、でもいい天気すぎて、やめました~暑いんだも~ん、へタレですみませ~ん着物ブロガーにあるまじきへタレ行為です~ 2日連続で留守番の飛影目がうつろです。。。わしは、行って参りました。 友人★と、呉服問屋へ。。。いつもの呉服問屋さんは、実は今日、セール&展示会初日。 なので、出来上がってる洗い張り品等を展示会場...
2011.06.25
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(5)
*PageTop
仕立て屋さんの手違いで(。><。)。
ごきげんようもしかしてもう梅雨が終わっちゃったの、首都圏ってくらいの、真夏日でございます。今日通院した都心の大学病院も、冷房設定が高めで、扇風機で空気かくはん。。。でもずっと中にいるお医者さんたちには、ちょうどいいんじゃないでしょうかこちとら大汗かいてるから、尿検査を何度もトライする患者が続出~ 画像の小紋を洗い張りして、長羽織に仕立て直しに出しましたのは春頃。。。 先日、呉服問屋の担当...
2011.06.24
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
8月のフェリーを予約した
ごきげんようとうとう、深夜室温が30℃以上あるので、今年初冷房入れました昼間は、飛影とぐったり横になって過ごすのさ。。。猫は涼しいところに横になるからのぉ。。。忙しい方々には向かない過ごし方じゃがな~。毎年、8月に北海道に行く飛影も一緒の車旅フェリーの予約は、2ヶ月前からそれがな~、青森函館間を、一番早く行くフェリーの『なっちゃん』(2時間45分)が、8月半ばまでしか就航しないんじゃ~わしら夫婦は...
2011.06.23
[
旅に出る
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
ベランダ猫何とか持ち直し!
ごきげんよう 暑い暑い暑い首都圏は熱帯です。ビーチでもあれば、熱帯もあきらめがつくっつーもんですわ。 ご心配おかけしましたが。。。ベランダ猫ちび茶、何とか復活しましたまだ望遠でも写真を撮らせてもらえないの ウチの女優は警戒がきびしいのさ。。。罹ったらアッという間に悪くなるような病気ではなかった模様。。。良かった~~~シモ垂れ流した日もあったけど。。。水だけは何とか飲んでた。すごく痩せちゃったけ...
2011.06.22
[
猫
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
オイルフットマッサージ講習会体験
ごきげんよう ちょっと蒸し暑かったっす、首都圏。わしの友人★は、「騙されたと思って」 ○○を食べろ、とか○○をやれ、とか何が何でも押し付ける。その誘いは、大成功とっても美味しい ときもあれば、お前ひとりで一生やってろっつーときもあってのぉ。。。わしはバクチは好きじゃないが、友人★に付き会うこと事態がバクチであったっわしの人生に彩りをありがとう。。。 今回の「騙されたと思って」○○やろう は、なんとオイ...
2011.06.21
[
お勧めイベント
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
グリーンカーテンへの思惑
ごきげんよう雨じゃないと、少しは過ごしやすく楽です、首都圏。黒いつぶやきはやめようと何度も思うんですが。。。人間が練れてないため、どうしてもやめられませんっところで、しばらく前のヤフー知恵袋で、「ブログに写真をアップしたら、ブスとかデブとかの書き込みがあるんです。どうしたらいいでしょうか」ってな文章を読みましてね。。。わし ワロタwww ですわ。どんなにブスだか知りませんが、本人が世界に公開したい...
2011.06.20
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
緑の格子の普段紬と、(物理的に)痛い近況話。 (01/21)
ウチの義妹のお友だち、ご近所にちょこっと着物。 (01/20)
寒い日のお出掛け。真綿系紬と梅柄の染め名古屋帯。 (01/18)
友人★の、クリスマス当日お出掛け着物。 (01/16)
光琳松の染め紬を着て初詣に行ったった。 (01/14)
最新コメント
たま:友人★の、クリスマス当日お出掛け着物。 (01/22)
たま:ウチの義妹のお友だち、ご近所にちょこっと着物。 (01/22)
たま:寒い日のお出掛け。真綿系紬と梅柄の染め名古屋帯。 (01/22)
じゃあよう:緑の格子の普段紬と、(物理的に)痛い近況話。 (01/22)
だしこんぶ:緑の格子の普段紬と、(物理的に)痛い近況話。 (01/22)
てんてん:緑の格子の普段紬と、(物理的に)痛い近況話。 (01/21)
三匹のはは:緑の格子の普段紬と、(物理的に)痛い近況話。 (01/21)
月別アーカイブ
2021/01 (11)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (7)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (99)
友人★クロニクル (43)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020 (10)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (45)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (0)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント