*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Archive [2011年03月 ] 記事一覧
卒業おめでとう
幼稚園を、小学校を、中学校を、この春卒業する子供たち、おめでとう 高校を、大学を、専門学校を、この春卒業する青年たち、おめでとう 今年卒業するあななたちの、とてもとても大きな経験値を、日本中が、世界中が求めています。胸を張って、立ち上がってください。 ご父兄におかれましては、充分なお祝い事もできずお心を痛めてらっしゃる方々もいらっしゃると存じます。首都圏の片隅から、敬意を込めて。 ...
2011.03.18
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(1)
*PageTop
日常と非日常(吠えてるのでスルー可)
今日の我が家。 停電終了後、灯りをつけたら。。。飛影よ、暗がりでどんな悪いことをしてたのか。。。おかあちゃんは情けないぞ テーブルの上が散らかってるのは、ボクのせいじゃないよ~んおもちゃのボールを捜してたのさ~ (閑だから) 近所の友人宅には、産まれたての赤ちゃんと3歳児がいる。3歳児、室内で踊りまくってます(閑だから) あのなぁ、民放が高いヘリのチャーター代や燃料を使って、被災...
2011.03.17
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
つらい時、笑える人になりたい
いない、いない いない ばぁ もう、震度4とか震度5には、まったく怯えなくなった飛影。 猫も慣れるもんだね。いらいらしちゃ、あかんぞぇ。わしな~ずっと前、阪神大震災の時、テレビで、神戸の被災者のおじちゃんが、ひとりぼけつっこみしたのを確かに見たんじゃあの時ほど、わしらのまわりの東京人が、関西の人たちのDNAに深~く刻まれた『笑い』の文化に恐れ入ったことはない泣きながら大笑いし...
2011.03.16
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
助け合い…美しい日本語
香港在住の香港人の友人から国際電話が入りました。東北の地震・津波被害が大きく報道されているため、海外では東京・首都圏の情報が入らないそうです。 「映画かと思ったびっくりしたどれだけ大変なのか想像もできない」 友人・知人の状態を伝え、彼らが知りたがっている首都・東京の状況と福島原発のことを話しました。「香港では。。。やっぱり日本人はすごいって言ってる」「そう」「だって。。。みんな冷静だし、暴...
2011.03.15
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(7)
*PageTop
これから正念場です!
月曜日から、首都圏・関東地方は、時間制限での計画停電になります。都心に向かう私鉄は部分運行しかできません。我が家のあたり東京都西部は、朝と夕方の停電グループと午前と夜の停電グループ両方に入っているので、もう、真夜中だけだと思っていればいいのね(自棄)ウチはおとなばかりだからまだしも、子供のいる家庭はかなり困ってる模様。でも、みんなで我慢・我慢。家があるんだから。関西地方に節電のチェーンメールが流れ...
2011.03.14
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
被害地域から連絡が取れ始めました
土曜になって、学生時代の友人たちから、次々と連絡が入り始めた。同じ市内でも、場所によってずいぶん被害状況が違う。その差は本当に不思議な程。地震のエネルギーの走り方に、不謹慎ながらも、驚く。食器が全部割れた、友人宅。電話が通じなかっただけの、友人宅。屋根瓦が落ちた、知人宅。ライフラインがやっと復旧しはじめた、友人宅。。。内陸部はかなり大丈夫そうだ。海沿いは、まだ。とにかく、連絡を待つだけ。 東京...
2011.03.13
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
助けて!ドラえもん
相馬・名取・石巻・多賀城・大船渡・気仙沼・宮古・久慈・八戸。。。 見知った街が津波にのまれるのを泣きながらみた。。。その時、みんなの前にどこでもドアがあったら、安全な場所へ。 今、みんなの前にどこでもドアがあったら、暖かい場所へ。 願わずにいられない。忘れたりしないよ、必ず助けるから、待ってて。 気仙沼在住・U大映研元部長Oさん……北に住む親戚・知人……ぐるぐるお嬢様とご家族……被災を受...
2011.03.12
[
3/11からの記録
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
迷彩のフリルふりふり
花粉が~飛んでますね~みなさま~ 今、六本木の新国立美術館に行くと。。。わしの肖像画(の、ようなもの)が、かかってるそうです モデルをしたから。案内状をいただいたので、今日(木曜日)午後に行くつもりで、半襟をかけて、大島紬を用意しましたが。。。 断念 あああ、花粉が、ひどすぎる~ くやしいので景気付けに、コーディネート写真を撮るも、イマイチなのでございます。以前、一部の方にリクエス...
2011.03.10
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(1)
*PageTop
一生に一度でいいから
ごきげんよう な~んか、浮かれてたら調子が悪くなりまして。。。 こんな時間に更新するのは初めてかも。。。ダメダメ、春はあらゆる意味でバランスが崩れる季節なんですわ~ って、わしは猫か、犬か、クマか 動物なのは確かだ 脳内ホルモン脳内麻薬のバランスが、悪いんじゃっ さて、週末は文楽。。。文楽といえば恐~い人形「一生に一度でいいから」「騙されたと思って」 わしのまわりには、上記の言葉でわ...
2011.03.09
[
お勧めイベント
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
ブルーナカラーの桜小紋♪
春。。。 一雨ごとに、春 霙が降っても、春 翌日には10℃超えちゃうんだもん、春。。。浮かれてましてよ、みなさま。春って、やけに柔らか物が着たくなる季節なのでございますこれは、アタマが春。。。ってことかもしれませんな。 ちょっと画像が暗いかもしれませんが。。。この丹後ちりめん地の小紋は、名付けて 『ブルーナカラー』むか~し、ミッフィーちゃんでご存知、ディック・ブルーナ氏のお仕事を...
2011.03.08
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
New»»
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/03)
今月のいただきものと買ったもの・2021年2月 (02/28)
丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
最新コメント
亜雅紗:先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
かしわ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/07)
かしわ:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/07)
三匹のはは:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/05)
てんてん:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
亜雅紗:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
だしこんぶ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
月別アーカイブ
2021/03 (3)
2021/02 (14)
2021/01 (16)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (17)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (102)
友人★クロニクル (45)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020・2021 (12)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (49)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (1)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント