*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Archive [2010年12月 ] 記事一覧
他人様のブログにハラハラする
ごきげんよう他人様の噂話をさせてください。知らない人なんだけど。 最近読んだブログにのぉ、着物サークルを立ち上げるが、着物をレンタルするかどうかでちょいもめてる話が載っててさ。 アメーバブログだからメンバーじゃないと読めない記事もあって残念なんだが、このお方、多分、わしより10歳以上年下だろうな~とか考えつつ読んでる訳さ。 毒ありとか書かれた悪口もアメーバメンバーじゃないので読めない。文章力も...
2010.12.20
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
飛影は違いがわかるオトコ
ウチの飛影は、洗濯物が大好き 何が好きって、どうやら匂いが好きらしい。 好きなブランドは、ニュービーズのすずらんの香りだっ 洗濯物に囲まれて、もぐりこんで、寝る。 彼の至福のひととき。。。洗剤を変えたらやらなくなったので、それも可哀相かと思って、仕方がないので元に戻した ちなみに柔軟剤はあまり使わないが、ダウニーのお花の香りを使ったときは、これもとってもハマった 他のは気に入らないよ...
2010.12.19
[
猫
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
着物小物の整理・整頓
みなさま、ごきげんよう。 着物の小物といえば、帯揚げ・帯〆・半襟・伊達襟・紐類。。。じゃが。先日、黒の帯〆を探してたらどうしても見つからず、きぃ~~~っとなったわしは、帯揚げ・帯〆の入った箪笥の引き出しをひっくり返した ベッドの上に和紙を敷いて(そのくらいの理性は残っておったがな)ひっくり返したら、すぐ見つかったわい。 でな、あんまりごちゃごちゃだったもんで、こりゃまずいやろってんで整理し...
2010.12.18
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
博雅くんへのオマージュ
いきなり、ですが、ブログ『黒船屋』さんへ捧げます 2ヵ月前、LIVINで1260円でしたが、まったく売れなかったようで、今日行ったら、50円になってました。即買いです マイバッグで更に2円引きでした 踊りませんが(この値段じゃ当たり前だっ)、芯に太い針金入りで、形が作れます。誰が企画したんだろう。。。 made in Chinaですよ。 今日の飛影 ファンヒーターの前で爆睡 っつーか、近すぎて焼けませ...
2010.12.17
[
猫
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
連載漫画・第3話
この物語はノンフィクションです。登場の人物・団体はすべて実在(仮名)です。 ...
2010.12.16
[
白次郎
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
MIX野良猫ができる訳って、結局は?
友達の家に子猫が来た。 名前はルー。 友達の娘が通うバレエ教室の庭で、ルーは生まれた。兄弟は5匹。お母さんは、黒白の野良猫。 ご覧のように、ルーはシャム猫のような姿だ。 他の兄弟は、全員グレイのアメリカンショートヘアーそっくりの柄だった。 私は友達に付き合い、兄弟たちの保護の現場に立ち会った。 バレエ教室に通う子供たちの父兄が協力しあって、里親を探した。きちんと病院にワクチンを...
2010.12.15
[
考察・観察
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
びびり猫・飛影の日常
……あれ…? なんか、音した… 気のせいか… するよ!!! おかあちゃん、 なんか来る! ぶろろろろろ。。。。。。 &...
2010.12.14
[
猫
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
好みは偏る・母娘大島編
わしは大島紬が大好きだっ 結婚した時、母親に持たされたのは、蚊絣の泥で、その後バブルの時、自分で何枚か作った。20年ほど前の話。そのうちの一枚が以前コーディネートして遊んだこちら 次のも以前お見せしているが、母が約10年前に、妹が結婚するときのために作った大島紬といっても妹は10年前は家に居た。高収入の専門技術職で、エルメスは買うけど着物に興味なし。 グ...
2010.12.12
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
着物の着付け・バストの大きい人へ
みなさま、ごきげんよう。 季節はずれの画像であるが、雨に打たれる白バラをお送りする。ワタクシは花を描くのが苦手なため、日々データを集めているのだった。(デッサンはまだ描けるんだが、絵画の中に登場させるとき、イメージがブレる。苦手だおそらく気性が優しくないからであろ。。。) すっかり冬で、みなさまも着物着用の際、寒さ対策を色々お考えであろな。 地方に住むと車での移動がメインになるため、...
2010.12.11
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
着物で出掛ける美術館・日展
みなさまごきげんよう。 これって、2週間も前のことじゃった 日展だって東京の分は先週終了してしまったがや~ まだ大阪やら巡業するから、お近くの方は是非どうぞ。 有名画家の個展(特に海外から来る)のは、お客もたくさん来るし並ぶし。もちろん世界に認められたものを見るのは基本っちゃ基本だけど。。。公募展って、いろんな絵画や彫刻や書が一度に見られるから、ざっと流して、自分の好きなタイプを発見したり、お洒...
2010.12.10
[
ざっくりと着物の話2010~2014
]
TB(0)
|
CO(6)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
New»»
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/03)
今月のいただきものと買ったもの・2021年2月 (02/28)
丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
最新コメント
亜雅紗:先月買ったもの・2021年2月 (03/07)
かしわ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/07)
かしわ:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/07)
三匹のはは:伊勢木綿着て美容院に行ったった。 (03/05)
てんてん:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
亜雅紗:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
だしこんぶ:着物を着る上で苦手なことがある。 (03/05)
月別アーカイブ
2021/03 (3)
2021/02 (14)
2021/01 (16)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (17)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (102)
友人★クロニクル (45)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020・2021 (12)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (49)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (1)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント