*Admin
|
*Write
|
*Edit
まおじゃらん
着物と猫と、ときどき絵画。
Category [猫 ] 記事一覧
夏の終わりのウチの猫ら。
ごきげんよう。我が家の人間は誰もが暑がりですが、エアコンをつけなくていられる日も出て参りました。ウチの猫らも穏やかに寝ております。八雲氏は腎臓が弱い猫なので、いつでもどこでも好きなようにお水を飲んで欲しいのです。八雲氏が飲みやすいように、ダイニングテーブルに八雲氏用水入れ(マグカップともいう)を置いています。以前、20年以上まえに飼っていた猫は、「テーブルに乗らないで」と教えるときちんと教えを守る...
2019.09.15
TB(-) |
CO(2)
*PageTop
新しいキャットタワーは素敵♪
ごきげんよう。以前のキャットタワーは、八雲氏が福島から来るに当たって、八雲氏のために購入したものでした。ウチの飛影王子は、仔猫のときにダイニングテーブルに飛び乗ろうとしてお尻から落ちて、尻尾の付け根を骨折するような鈍臭いコだったので(泣)高さ移動をあまり好まなかったのです。なのでタワーも必要なかった。箪笥に乗るのすら冒険でしたから。でも八雲氏は違った。非常に猫らしい、高いところ大好きな猫だったので...
2019.09.10
TB(-) |
CO(6)
*PageTop
9月の八雲氏
ごきげんよう。朝の空気が、段々と、爽やかになって参りました。嘘みたーーーい。ちゃんと秋が来るんだろうか。。。油断させといてまたジリジリと蒸し暑い日が戻ってくるのではないか、と警戒しております(^^;)お彼岸過ぎるまで、奥さんも気を許したら駄目ですよ(笑)でもついつい期待しちゃうよねえ。秋らしいものを早く着たいもんねえ。取り敢えず、ウチの八雲氏の、リラックス姿を見てっておくんなせえ。下腹の白いところ...
2019.09.01
TB(-) |
CO(6)
*PageTop
この夏のウチの猫ら。
ごきげんよう。お天気がイマイチな首都圏西部でございます。景気付けに、ウチの猫らの姿を見てやってくださいませ。ちょっと夏風邪をひいちゃった飛影王子。あまり具合が良くなかった時で、ダイニングテーブルの下に陣取っております。くしゃみと鼻水がひどいので、獣医さんに行きました。冷房の当たり過ぎって言われてしまった(^^;)鼻の炎症を取るための薬は、鼻に直に垂らします。もちろん最高に嫌がりますが(爆)仔猫の頃...
2019.08.24
TB(-) |
CO(6)
*PageTop
飛影(ひえい)王子、病院に行ったった(もう大丈夫です)
ごきげんよう。先週のとある夜、ウチの飛影(ひえい)王子さまが、後ろ脚の感じがヘンだったのでございます。ソファに乗ろうとして乗れず、トイレで踏ん張るのも苦労して、挙げ句に後ろ脚から崩れてこけてしまいました。そうして王子は、ダイニングテーブルの下に入って、出て来なくなりました。猫は、身体の具合が悪いと、本能で隠れようとします。ウチの王子は仔猫のころから、病気らしい病気をしたことがありません。このような...
2019.06.03
TB(-) |
CO(12)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
New»»
ご案内
プロフィール
Author:たま
着物と猫と、ときどき絵画。
最新記事
丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
友人★、エジプト柄の着物でエジプト展に行ったった。 (02/24)
エジプト展に行ったった。 (02/22)
ウチの義妹とお友だち、梅を観に行ったった。 (02/20)
春の陽気の日、伊勢木綿着たった。 (02/18)
最新コメント
亜雅紗:丸柄の小紋とフルーツ柄帯で歯医者さんの定期検診。 (02/26)
たま:友人★、エジプト柄の着物でエジプト展に行ったった。 (02/25)
たま:友人★、エジプト柄の着物でエジプト展に行ったった。 (02/25)
たま:友人★、エジプト柄の着物でエジプト展に行ったった。 (02/25)
たま:友人★、エジプト柄の着物でエジプト展に行ったった。 (02/25)
たま:エジプト展に行ったった。 (02/25)
亜雅紗2:友人★、エジプト柄の着物でエジプト展に行ったった。 (02/24)
月別アーカイブ
2021/02 (13)
2021/01 (16)
2020/12 (12)
2020/11 (15)
2020/10 (11)
2020/09 (12)
2020/08 (13)
2020/07 (12)
2020/06 (14)
2020/05 (12)
2020/04 (15)
2020/03 (18)
2020/02 (12)
2020/01 (15)
2019/12 (12)
2019/11 (15)
2019/10 (14)
2019/09 (16)
2019/08 (16)
2019/07 (13)
2019/06 (16)
2019/05 (14)
2019/04 (13)
2019/03 (17)
2019/02 (16)
2019/01 (22)
2018/12 (21)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (16)
2018/08 (15)
2018/07 (16)
2018/06 (16)
2018/05 (15)
2018/04 (17)
2018/03 (15)
2018/02 (16)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (22)
2017/10 (20)
2017/09 (18)
2017/08 (19)
2017/07 (15)
2017/06 (16)
2017/05 (19)
2017/04 (25)
2017/03 (22)
2017/02 (16)
2017/01 (20)
2016/12 (21)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (18)
2016/08 (16)
2016/07 (14)
2016/06 (6)
2016/05 (11)
2016/04 (20)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (24)
2015/12 (23)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (6)
2015/08 (22)
2015/07 (17)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (20)
2015/03 (19)
2015/02 (19)
2015/01 (21)
2014/12 (21)
2014/11 (22)
2014/10 (22)
2014/09 (16)
2014/08 (24)
2014/07 (20)
2014/06 (24)
2014/05 (20)
2014/04 (18)
2014/03 (16)
2014/02 (19)
2014/01 (23)
2013/12 (19)
2013/11 (19)
2013/10 (18)
2013/09 (16)
2013/08 (18)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (18)
2013/04 (20)
2013/03 (23)
2013/02 (19)
2013/01 (20)
2012/12 (19)
2012/11 (22)
2012/10 (26)
2012/09 (24)
2012/08 (25)
2012/07 (21)
2012/06 (22)
2012/05 (20)
2012/04 (21)
2012/03 (25)
2012/02 (22)
2012/01 (23)
2011/12 (23)
2011/11 (18)
2011/10 (25)
2011/09 (25)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (26)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (27)
2011/02 (25)
2011/01 (26)
2010/12 (26)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
カテゴリ
猫 (302)
着物着ました2021 (16)
着物着ました2020 (63)
着物着ました2019 (69)
着物着ました2018 (94)
着物着ました2017 (100)
義妹アルバム (102)
友人★クロニクル (45)
鶯アーカイブ (4)
てんてんレジェンド (12)
ざっくりと着物の話2020・2021 (12)
ざっくりと着物の話2017~2019 (44)
着物着ました2015・2016 (143)
ざっくりと着物の話2015・2016 (88)
ざっくりと着物の話2010~2014 (463)
考察・観察 (125)
お買いものとかいただきものとか (46)
本 (54)
課外授業 (157)
お勧めイベント (86)
旅に出る (105)
茶道・お茶事の記録と着物 (46)
非・生産活動に自信あり (43)
日記 (18)
未分類 (1)
絵画ギャラリー (29)
転居&終活と断捨離と (18)
3/11からの記録 (27)
病記 (27)
白次郎 (7)
フリーエリア
にほんブログ村
フリーエリア
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
日本ブログ村
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント